2024年01月27日
新春駅伝2024!!
コロで見送りが続き実に4年ぶりの開催となります新春駅伝!!
前回のデフェンディングチャンピオンとして
優勝カップ返還と選手宣誓がありますので
メンバー不足による不出場だけは避けたい当チームw
引き続きチームの陸上部部長として、準備、練習計画、各選手の能力など考慮し
選手高齢化やWエース不在の中でも協力していただけるメンバー3名の初参加により
ギリギリのメンバーで挑みました!
4年も経ってますからね。
往年のメンバーも私を含め中年初老デス(爆)

いや今回もチームの足を引っ張った形となってしまい大変申し訳なかったですが・・・
とにかくスピードが出ないw
チームとしての全盛期の勢いはありませんでしたが
それでも新しい風が吹きました!
結果は7位!!
入賞ならずでしたが最後まで全員でタスキを繋ぐことが出来ました!
チームから1名の区間賞で一矢報いた形!?
・・・・という訳で
今年も晴れてお正月を迎えましたw
前回も思いましたが良く「体力の限界」とか聞きますが
気持ちに体が付いていかない、と言う事が「更に」良~く分かりました。
大会当日まで地域でご協力いただきました皆様と大会関係者
参加者の皆様、そして各チームのライバル達(笑)
大変お疲れ様でした!
駅伝出場の歴史は自身の初出場で初優勝した26年前から。
同時期に消防団活動での体力の無さから走り始めました。
ピークはとっくの昔に過ぎ去っておりますが
初心に戻り来年に向けて体力の続く限り
まだまだ走り続けマスので
優勝できなくても応援をお願いしマス!!


にほんブログ村
前回のデフェンディングチャンピオンとして
優勝カップ返還と選手宣誓がありますので
メンバー不足による不出場だけは避けたい当チームw
引き続きチームの陸上部部長として、準備、練習計画、各選手の能力など考慮し
選手高齢化やWエース不在の中でも協力していただけるメンバー3名の初参加により
ギリギリのメンバーで挑みました!
4年も経ってますからね。
往年のメンバーも私を含め中年初老デス(爆)

いや今回もチームの足を引っ張った形となってしまい大変申し訳なかったですが・・・
とにかくスピードが出ないw
チームとしての全盛期の勢いはありませんでしたが
それでも新しい風が吹きました!
結果は7位!!
入賞ならずでしたが最後まで全員でタスキを繋ぐことが出来ました!
チームから1名の区間賞で一矢報いた形!?
・・・・という訳で
今年も晴れてお正月を迎えましたw
前回も思いましたが良く「体力の限界」とか聞きますが
気持ちに体が付いていかない、と言う事が「更に」良~く分かりました。
大会当日まで地域でご協力いただきました皆様と大会関係者
参加者の皆様、そして各チームのライバル達(笑)
大変お疲れ様でした!
駅伝出場の歴史は自身の初出場で初優勝した26年前から。
同時期に消防団活動での体力の無さから走り始めました。
ピークはとっくの昔に過ぎ去っておりますが
初心に戻り来年に向けて体力の続く限り
まだまだ走り続けマスので
優勝できなくても応援をお願いしマス!!


にほんブログ村
Posted by 鮎釣物語 at 21:08│Comments(0)
│駅伝