ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年12月11日

神流マウンテン2023!!

さて、神流マウンテンラン&ウォークに参加して来ました・・・・物語デス!!

かつてはスーパーロング完走しましたが今では見る影もありまへん!?

今回はミドルに

ホルモン隊代表としてエントリー!!





余裕で走ってそば食べる計画で・・・・

前日受付は無いので当日朝入りの・・・

神流は紅葉真っ盛りデス!!




ロングを見送ってからの

余裕の9時スタート!!




前半は登り地獄!!




ひたすら登るとこんなメッセージがw




ガマン登りのグラフも物語りマス!!




おそばもしっかりいただき



後半もしっかりゆっくり走って



なんとか完走!!




お疲れ様でしたオレ!!




その後の筋肉痛は5日間におよびました。。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村  


Posted by 鮎釣物語 at 21:33Comments(0)トレイルラン

2019年07月16日

撃沈!?飯能トレイルラン

FT50飯能トレイルランレースに参戦!!





















あれれ関門OUT!?この関門クリアすれば先が見えたのにw。。




ヤバイな~ここ数戦完走なしw

今後はしっかり走りマス!!
  


Posted by 鮎釣物語 at 19:25Comments(0)トレイルラン

2018年12月06日

神流の当日編

さあ神流当日!!

てか、一緒に飲んでた仲間は誰も起きてこないしwww



なんやかんやで6時スタート!!



結構良いペースで2時間で町まで戻りましていよいよ本番!おにぎりも受け取りまして・・・。



しかし、ペースダウンして何とか西御荷鉾山頂へw



景色もサイコウ!!



しかし後半に行くほど足が上がらずw



おにぎりを食べようと「おっ気が利いてるね、味噌か?醤油か?」 ジブい超おこげでしたwww



ちょっと間に合わなクサイな・・・。



天気と景色は最高なのですがいかんせん練習不足w



残念!!持倉関門に間に合わずwww



今年の大会は完走出来ずでしたが。。

気を取り直してまた来年頑張りマス!!
  


Posted by 鮎釣物語 at 21:42Comments(0)トレイルラン

2018年11月25日

神流の前日編

さて、神流マウンテンラン&ウォークに参加して来ました・・・・物語デス!!

神流マウンテンの駐車場整備で神流湖も少し濁り気味・・・?
しかし紅葉真っ盛りデス!!



仲間内での前夜祭の為にマズは水汲んで・・・・



到着しまして前日受付!


公式の前夜祭はとっても楽しいですよ!

でも過去に参加させていただきましたので参加しません。

と言う事で車中泊組みのお決まりな仲間内で勝手に始めマスw
それぞれ海鮮系、おつまみ系、鍋物系など充実www



でも大騒ぎはしませんヨ、静かに楽しく大人な前夜祭デス!!
こんな差し入れも登場www



呑み過ぎずに21時に就寝しまして翌日に備えマス!!



  


Posted by 鮎釣物語 at 10:04Comments(0)トレイルラン

2018年11月06日

神流試走・西御荷鉾山

暇と時間がありませんが神流試走にイッてきました。
今年の試走は3回目。。すべて前半のみw
遅いですが
とりあえずの西御荷鉾山までのタイムアタックを。。
試走者もボチボチ、登山者はゼロw


今の全力デスwww


おにぎり食べて・・・


ユクーリ下山しまして。。。



大会駐車場も整備完了でしょうか?



神流マウンテンの前に・・・・

さあ消防特別点検デス!!


  


Posted by 鮎釣物語 at 21:52Comments(0)トレイルラン

2018年09月13日

参戦・トレニック外秩父50!!

トレニックワールド外秩父50に参戦してきました!
天気は霧~後半にかけては晴れでしたが湿気はズゴい&ハチ・アブアタックあり!














結果は?最終エイド関門に間に合わず。。4分オーバーwww
しかしこの大会は棄権・リタイヤした場合は、自力でゴールまで戻らねばなりません。
最終エイドをすぐにシュパツし何とか最後のひと山を登りきり
最終スイーパーさんより先にゴールする事が出来ました。11時間オーバーでフィニッシュwww
時間をオーバーしているのにゴールで迎えてくれた大会スタッフの方々に感謝です!!




ハイ時間かかり過ぎデスねw


次回に向けて精進しマス!!  


Posted by 鮎釣物語 at 21:00Comments(0)トレイルラン

2018年08月22日

トレニック外秩父試走!!【後編】

さて後編

大霧山も貸し切り。


てか、登山者もトレランも誰とも会わないんですけど・・・・!?
もしかして・・・山に入ってはイケナイ日ですか??
補給と定峰峠ステッカー購入を予定していた茶屋は残念ながら閉まってマス。。土日は開いているのかな?
ビタミンCドリンク買ってトイレ寄ってさっさとスタート。


期待はしていませんでしたが白石峠のガリガリ君もナシw


最高地点の丸山展望台付近でやっと今日初の登山者、ハイキング2・3名とすれ違いました。
景色最高っしょ!?


で、丸山から寺坂棚田まで間、どうも視線を感じると思ったら
林の中のサルの群れに遭遇!?
子猿、親猿、ボス猿!?身ぐるみはがされるんじゃないかとオモタwww


武甲温泉到着!!


武甲温泉でこの「みそカツ丼」が食べたかった!!


温泉から秩父駅までは徒歩移動2km位?・・・波久礼戻りは17:00頃でした。

途中ソフトクリーム食べたり、おにぎり食べたり結構寄り道しましたが
朝7時スタートからのタイムは7時間半位・・・・(今回はポール持ち・大会はポール禁止)
トレニック外秩父のコースは後半が下り基調なので何とか完走出来そうでしょうか!?
※最後にひと山超えはありますが。。
表示類はトレイル入り口にはテープ、大会開催案内も何ヶ所かに設置されておりました。

トレイル初のHOKA
履き心地が柔らかく慣れれば履きやすいですが
ロードが多いと減りが早そう。
湿った木道は超滑りマス。
とりあえず乾いたトレイル用に使用したいと思いマス。。

TRコンポのゴム強化はバッチ◎!!
100均ゴムでもダルっとした物がピシッとしました!!

【今回の持ち物】
通常のロングトレラン大会出場基本装備プラスお風呂後の着替え。


さあトレニック外秩父まであと2週間弱!!
  


Posted by 鮎釣物語 at 22:24Comments(0)トレイルラン

2018年07月28日

TRコンポのゴムリニューアル!?

ノースのTRコンポ!!走行時の使用感が良いのですが・・・
いよいよゴムがダルダルになってしまいましたので・・・リニューアル!! ※100均ゴムですw




ボトルホルダーもダルダルでしたので・・・



バッチリ押さえマス!!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村  


Posted by 鮎釣物語 at 22:07Comments(0)トレイルラン

2018年07月10日

俺のウツクシ2018!!~当日後編~


美ヶ原高原牧場の歩行区間!アースハンモックもりもり!!


しっかりうんも付けまして・・・
霧が晴れまして・・おい牧場ってこんなに広かったのか~!?


晴れ間も出て来ました!!
トイレ&エイドにより長居はぜずにすぐスタート!!


物見石山からは晴天デス!!



しかし・・・




和田宿に近づくにつれ暑さも増しまして・・・・

これ以上行って行けない事もないと思いましたが・・・・

おそばをいただいて休んでタイムアウトww



連日の仕事疲れか寝不足か? 

どうも体調がイマイチなので無理せずに大事を取りました。

根性ないとか、もっと頑張れとか思いますよネ・・・

自分でもこの日の為に結構トレーニングを重ねてきたのですが

今日はイケる・・・と言う日ではなかったようです。




結果、和田宿にてDNF

来年は更に力を付けて完走目指したいですネ。。



【補給類参考】
アスリチューン5km毎に黒 赤 青×1含む ガッツギア×1
その他:足親指薬指かかとビーチクにテーピング、ワセリンを足指と腹とケツ
トイレは和田峠、牧場2ヶ所に寄りました。小ですw

【持ち物】
TR10、マイカップ(なんと途中でゴム切れ破損しましたw)、500mlペットボトル×2、 350ml×1
熊鈴、ファーストエイドキット+リムーバ-、エマシート、ヘッドライト×2(+電池)、薄手のジャケット、タオル、フェイスシート
コンパス、パウチ地図w、保険証、現金、終始メガネ、
シューズ:ゲルフジアタック5、グローブはサイクル用
レインはモンベルバーサライト、モントレサンバイザー(下に汗止めBAFF巻き)
ウエア類は参考でワークマンドライノースリーブ、ワークマン5本指靴下
ミズノブレスサーモ腹巻使用で腹冷えナシ!!
使用ポール:シナノ14.0(115)

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村  


Posted by 鮎釣物語 at 22:01Comments(0)トレイルラン

2018年07月06日

俺のウツクシ2018!!~大会前日~

美ヶ原トレイルランに参加して来ました・・・物語デス!!

大会の前日くらいはお休みしたいのですが・・・まだまだ休めず・・・

もちろん早く上がる為に日々積み重ねまして、何とか1時間だけの時差出勤で16:00にお仕事終了し

自宅から17:00シュパツで途中買い物してブランシュたかやまには19:30到着!!まあ毎年の流れで。。

お宿は白樺湖畔のお宿デス。

いや準備しておいたはずなのですが、あれやこれや準備しておりますと22:00になってしまい慌てて就寝。。

てか、雨降ってんじゃん!?




翌朝は2:00起床で3:00会場着!!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村  


Posted by 鮎釣物語 at 21:59Comments(0)トレイルラン